【読むeラーニング】プレゼンテーションスキル講座・プレゼンテーション概要その9
※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。
金高先生「テーマの絞込み、一貫性(「テーマの絞り込みと論旨の一貫性」)。
A1から始まってD1までずうっとひたすら棒読みで話している。
そうすると聞く側は「何を言いたいねん!」ということになりますね。
ということはどこを絞るのか?何を強弱つけるのか?何を削除するのか?資料で終えておくのか?言葉で伝えるのか?はたまた強調で図柄を使うのか?というようなところ。テーマをしっかり絞る。
だから一番のポイントは何が言いたいか?ということです。何が言いたいか?この点を意識してもらいたいですね。
あとは論理展開(「序論・本論・まとめ」)ですね。「序論」「本論」「まとめ」とありますが、これはね、構成上様々あります。
構成上様々ありますから、ここらにずっと書いてると思いますけども構成上様々ありますが、これはまたポイントを後ほどお伝えをしていきたいと思います。
まず第1回目の「プレゼンテーションスキルの基礎」、1回目の映像講義はこれで終了します。
だいたいこのぐらいの時間で進めていきますけど、ポイントは1個。1個。うまくしゃべることじゃないという、相手にどう伝えるかという事を忘れないで頂きたいと思います。
よろしいでしょうか。
それでは2コマ目の講座までしばらくお待ちください。お疲れ様でした。」