インストラクター

近藤 恵介

公益財団法人 日本数学検定協会 企画開発部チーフ






東京工業大学大学院生命理工学研究科修了後、予備校講師などを経て現職。
数学と社会の関わりについて研究し、「ビジネス数学」という新しいジャンルを開拓。
「ビジネス数学」に関する講座や検定試験などの企画・運営を手がける。


ビジネス数学講座を以下のアドレスから無料でお試しいただけます。
http://bit.ly/2toydhG


ビジネス数学講座はこちらからご購入いただけます。
http://elearning.co.jp/?p=26371




ビジネスで使える統計

6件のレビュー
インストラクター

近藤 恵介

公益財団法人 日本数学検定協会 企画開発部チーフ






東京工業大学大学院生命理工学研究科修了後、予備校講師などを経て現職。
数学と社会の関わりについて研究し、「ビジネス数学」という新しいジャンルを開拓。
「ビジネス数学」に関する講座や検定試験などの企画・運営を手がける。


ビジネス数学講座を以下のアドレスから無料でお試しいただけます。
http://bit.ly/2toydhG


ビジネス数学講座はこちらからご購入いただけます。
http://elearning.co.jp/?p=26371




本セミナーは統計データを活用する手法や考え方を学び、実践演習をこなすことで、ビジネスの現場で統計データを効果的に活用できるビジネスパーソンをめざすことを目的としています。

[1] データを読む 統計データは眺めているだけでは単なる数字の羅列にすぎません。統計データをきちんと読み取るには「数値」と「ばらつき」の2 つに着目し、「平均値」「中央値」「標準偏差」などの基本統計量を読み取る必要があるのです。

[2] 情報を伝える 情報統計データから得た情報はビジネスに活用できて初めて意味を持ちます。しかし、統計情報を数値のまま伝えても意図した内容が伝わらないことが多いです。情報を効果的に伝えるためには図表やグラフを適切に活用することが必須です。

[3] よく使う分析 統計データを正しく分析するには、知りたい内容に合わせて適切な分析手法を選ぶ必要があります。分析手法は数多く存在しますがデータ分析の専門家でもない限り、通常の業務で使用する分析手法はそれほど多くありません。 本コースでは通常の業務でもよく使われる分析手法である「相関」と「単回帰分析」の活用方法について学びます。

[4] 実践演習 [1]~[3]で身につけた知識・手法を、実際のビジネスデータに活用し、統計データを処理するポイントをつかみます。

※この講座では、内容に関する質問は受け付けておりませんのでご了承ください。
収録時間:約3.5時間
コンテンツ
  • テキスト類
  • 学習ガイダンス
  • 序章(1)
  • 序章(2)
  • 1章 データを読みとる
  • データを読みとる(1)~概要~
  • データを読みとる(2)~平均値~
  • ~練習①~
  • データを読みとる(3)~中央値~
  • ~練習②~
  • データを読みとる(4)~最頻値~
  • ~練習③~
  • データを読みとる(5)~代表値のまとめ~
  • データを読みとる(6) ~最大値最小値~
  • ~練習④~
  • データを読みとる(7)~標準偏差~
  • ~練習⑤~
  • データを読みとる(8)~基本統計量のまとめ~
  • 2章 情報を伝える
  • 情報を伝える(1)~概要~
  • 情報を伝える(2)~棒グラフ~
  • ~練習⑥~
  • 情報を伝える(3)~折れ線グラフ~
  • ~練習⑦~
  • 情報を伝える(4)~円グラフ~
  • ~練習⑧~
  • 情報を伝える(5)~ヒストグラム~
  • ~練習⑨~
  • 情報を伝える(6)~箱ひげ図~
  • ~練習⑩~
  • 情報を伝える(7)~まとめ~
  • 3章 よく使う分析手法
  • よく使う分析手法(1)~概要~
  • よく使う分析手法(2)~相関・散布図~
  • ~練習⑪~
  • よく使う分析手法(3)~相関係数~
  • ~練習⑫~
  • よく使う分析手法(4)~単回帰分析~
  • ~練習⑬~
  • よく使う分析手法(5)~まとめ~
  • 4章 実践演習
  • 実践演習(1)~演習上の注意~
  • 実践演習課題①
  • 実践演習課題②
  • 実践演習課題③
  • 実践演習課題④
  • 実践演習課題⑤
  • 5章 まとめ
  • まとめ
  • サンプルデータと練習問題
  • ビジネスで使える統計(サンプルデータ集)
  • 1章 データを読みとる 練習問題集
  • 2章 情報を伝える 練習問題集
  • 3章 よく使う分析手法 練習問題集
  • 4章 実践演習 課題集
  • 学習ガイダンス
  • 序章(1)
  • 序章(2)
  • 1章 データを読みとる 練習問題集
  • データを読みとる(1)~概要~
  • データを読みとる(2)~平均値~
  • ~練習①~
  • データを読みとる(3)~中央値~
  • ~練習②~
  • データを読みとる(4)~最頻値~
  • ~練習③~
  • データを読みとる(5)~代表値のまとめ~
  • データを読みとる(6) ~最大値最小値~
  • ~練習④~
  • データを読みとる(7)~標準偏差~
  • ~練習⑤~
  • データを読みとる(8)~基本統計量のまとめ~
  • 2章 情報を伝える
  • 情報を伝える(1)~概要~
  • 情報を伝える(2)~棒グラフ~
  • ~練習⑥~
  • 情報を伝える(3)~折れ線グラフ~
  • ~練習⑦~
  • 情報を伝える(4)~円グラフ~
  • ~練習⑧~
  • 情報を伝える(5)~ヒストグラム~
  • ~練習⑨~
  • 情報を伝える(6)~箱ひげ図~
  • ~練習⑩~
  • 情報を伝える(7)~まとめ~
  • 3章 よく使う分析手法
  • よく使う分析手法(1)~概要~
  • よく使う分析手法(2)~相関・散布図~
  • ~練習⑪~
  • よく使う分析手法(3)~相関係数~
  • ~練習⑫~
  • よく使う分析手法(4)~単回帰分析~
  • ~練習⑬~
  • よく使う分析手法(5)~まとめ~
  • 4章 実践演習
  • 実践演習(1)~演習上の注意~
  • 実践演習課題①
  • 実践演習課題②
  • 実践演習課題③
  • 実践演習課題④
  • 実践演習課題⑤
  • 5章 まとめ
  • まとめ
  • アンケートにご協力下さい。
レビュー
5つ星のうち
4.35
5
4
3
2
1
  • 6件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • よく使う分析手法(4)~単回帰分析

    投稿日 2018-11-04

    よく使う分析手法(4)~単回帰分析

  • よく使う分析手法(4)~単回帰分析

    投稿日 2018-11-04

    よく使う分析手法(4)~単回帰分析

  • ようやくわかりやすい講座に出会えました

    投稿日 2018-07-03

    書籍、まんが、電子書籍含めて5,6冊くらい統計について情報を集めていましたが、どれもなかなか実務経験に直結した解説がなされておらず、とっかかりがつかめない中でこの講座に出会い、「ようやく求めていたモノに出会えた!」という気持ちになりました。
    一般の書籍などでは標準偏差や相関などを計算するところから始まり、「??」と翻弄されているうちにその使い方が頭に入らなくなってどんどん付いていけなくなりました。この講座では、計算方法をすっ飛ばして「その数値をどう使えるのか?」を重視されており、極めて理解しやすかったです

  • エクセルのステップアップ

    投稿日 2017-03-19

    エクセルを一通り修了したあとのステップとして最適

  • 解説が動画で同時に進行出来るのでとても分かり易い。

    投稿日 2016-02-22

    今までテキストやWebで検索して独学でエクセルを学んだが、動画で説明してもらうとこんなに分かり易いのかと感動した。

  • 6件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

このコースを受講した人はこんなコースも受講しています:
  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

このコースを受講した人はこんなコースも受講しています: