西直樹e音楽塾(ジャズ&ポピュラー理論講座)
【西直樹e音楽塾-ジャズ&ポピュラー理論講座 講座概要】
e音楽塾、西直樹塾長は尚美学園を首席で卒業後、ジャズ・ピアニスト作編曲家として活動の傍ら、尚美学園で16年間教鞭をとり作曲、アンサンブル、理論について人材の育成を行っておりました。また、理論書の執筆はこれまで3冊が出版されております。近年は独自の研究に基づく、ジャズ&ブルース新理論を発表し現在に至るまで考察が続いております。
本講座は、全く楽譜が読めない初心者への基礎理論からスタートし、楽器演奏者からボーカリスト、作編曲を行う人まで、必要とされる理論をより解かり易く解説していきます。
動画による体系的な理論講座は日本で初めてです、基礎理論からはじめ今後はジャズ、ポピュラー演奏、アンサンブル、即興演奏に必要な実践的な理論、作編曲に至るまで講座を進めてまいります。
各チャプター毎に購入し、必要なところのみ受講が可能です。
超初心者コースはこちら>>
中級コースはこちら>>
上級コースはこちら>>
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
【西直樹e音楽塾(ジャズ&ポピュラー理論講座) ログインフォーム】
はじめての方・・・下記【ユーザ登録】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、サンプル講座をご覧頂けます。
ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。
【講師 西直樹 プロフィール】
1958年11月5日愛媛県松山市生まれ。
作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン
ファーストアルバムは、スイングジャーナル最優秀録音賞
「猪俣猛&フォース」では、アメリカ西海岸コンサートツアー.シンガポール国際JAZZフェスティバル、ソウルオリンピック前夜祭国際 JAZZフェスティバルなど国外演奏経験を積む。
■スタジオミュージシャンとして
数多くのCM(代表作曲はロッテのキシリトールガム)、TV、アルバムに参加。その作品数は参加アルバム100枚を超える。サーカス、しゅうさえこ、竹下ユキ、天童よしみ、前川清、小金沢昇司、奥村チヨ、麻倉未稀、渡辺真知子、伊東たけし等、幅広いジャンルのアーティストに絶大な信頼を得ている。
■デジタルピアノ分野では
YAMAHAクラビノーバデモンストレーター育成、KORGデジタルピアノ モニター契約、ROLANDデジタルピアノ開発協力及びデモンストレーション、現在はKORGデジタルピアノの本体デモンストレーションを担当。
■教育方面では
尚美学園で16年間講師を務めたほかJAZZ関係の理論書、楽譜集、ピアノピースなど多数執筆。
■オーケストラとの競演等
(1990年代は「東急ミュージックプラザ」
「クロネコヤマトの宅急便コンサート」
「ネッスルゴールドブレンドコンサート」。
第14代 歌のおねえさんの「しゅうさえこ」の音楽監督。
コーラスグループのサーカスのバンドリーダー。
■ジャズピアニストとしては
ニューヨーク、アポロシアター、カーネギーホールでの出演をはじめとして、大山日出男グループ、つづらのあつしグループ、そして、名門ビックバンド「原 信夫と#&b」のラストピアニストとして参加。全国のジャズフェスティバル、コンサートに出演
自己のトリオでの活動も行っている.
■リーダー作9枚
(代表作 PEOPLE, Jazzy Breeze)、
著書4冊、ピアノピース4冊、MIDIデータ多数
【受講対象者】
初めて音楽を勉強される方
あらゆる楽器演奏者
ボーカリスト
作曲、編曲をしたい方
ジャズ&ポピュラー理論を体系的に学びたい方
【価格/受講期間】
西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラー理論講座(基礎コース) 6,000円(税込)/365日間
理論講座第1回~5回 各 2,000円(税込)/365日間
理論講座(中級編)第6回 3,000円(税込)/365日間
理論講座第7回 3,500円(税込)/365日間
理論講座第8~16回 3,000円(税込)/365日間
【目次】
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
ジャズ&ポピュラー理論講座第1回 楽譜の読み方の基礎
-
- 01 理論講座01まとめ[PDF]
- 02 理論講座01黒板[PDF]
- 00 御挨拶とこの理論講座の概略 01:51で間違いをほざいてます。「へ音記号は左にして」が正解です。大譜表を横にしてト音記号が右に、へ音記号が左で鍵盤を表してます。
- 01 楽譜の読み方をNow’s The Timeで見てみよう。
- 02 五線、音名、変化記号(臨時記号)
- 03 調号とスケール その練習法。アドリブ練習コースとの連動もしくは、左手2声でのサポートでの応用例。
ジャズ&ポピュラー理論講座第2回 音符 タイ ドラムのスネアとバスドラのパターンでリズム練習。
-
- 01 理論講座02まとめ[PDF]
- 02 理論講座02黒板[PDF]
- 01 音符 タイ はた ぼうの向き
- 02 リズム練習 強拍、弱拍など
ジャズ&ポピュラー理論講座第3回 アンティシペイション。度数の概略と長音階上の完全音程と長音程について。
-
- 01 理論講座03まとめ [PDF]
- 02 理論講座03黒板[PDF]
- 01 強起、弱起、アンティシペーションとは?
- 02 音程、度数とは?
- 03 完全音程(Perfect Interval)
- 04 長音程(Major Interval)
ジャズ&ポピュラー理論講座第4回 短音程と減音程と増音程の導き方。Tensionで必要な複音程とスケールの数字打ちについて。
-
- 01 理論講座04まとめ [PDF]
- 02 理論講座04黒板[PDF]
- 01 Major Scale上の長音程、転回
- 02 短音程の導き方
- 03 減音程と増音程の導き方
- 04 音程の転回について
- 05 音程の広い狭いの関係について
- 06 Tensionを理解するための複音程について
ジャズ&ポピュラー理論講座第5回「楽譜上に表記されるさまざまな記号について。
-
- 01 理論講座05まとめ [PDF]
- 02 理論講座05黒板[PDF]
- 01 楽譜に記載する色々な表示について1
- 02 楽譜に記載する色々な表示について2(Swing)
- 03 反復記号について(重要です)
西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラー理論講座(基礎コース)
-
- ・ジャズ&ポピュラー理論講座第1回 「楽譜の読み方の基礎」
- ・ジャズ&ポピュラー理論講座第2回 「音符・タイ・ドラムのスネアとバスドラのパターンでリズム練習」
- ・ジャズ&ポピュラー理論講座第3回 「アンティシペイション~度数の概略と長音階上の完全音程と長音程について~」
- ・ジャズ&ポピュラー理論講座第4回 「短音程と減音程と増音程の導き方。Tensionで必要な複音程とスケールの数字打ちについて。」
- ・ジャズ&ポピュラー理論講座第5回 「楽譜上に表記されるさまざまな記号について。」
ジャズ&ポピュラー理論講座(中級編)第6回
-
- ガイダンス
- コードネームの見方
- 3声体の和音1
- 3声体の和音2
- 4声体の和音1
- 4声体の和音2
- 4声体の和音3
ジャズ&ポピュラー理論講座 主要3和音の連結その1 第7回
-
- ガイダンス 主要3和音の順列組み合わせを12Keyで実践トレーニング)
- ダイアトニックコード
- 和音の機能について
- ケーデンスとは
- サブドミナントマイナーケーデンス
- サブドミナント&サブドミナントマイナーケーデンス
- ドミナントケーデンス
- フルーケーデンス(Ⅰ Ⅳ Ⅴ Ⅰ)
- フルケーデンス応用編
- 逆進行(Ⅰ Ⅴ7 Ⅳ Ⅰ)
ジャズ&ポピュラー理論講座第8回 Major Key Major Augumented ScaleとLydian Augumented Scale上の主要3和音
-
- 01 Major Augumeted ScaleとLydian Augumented Scaleの説明
- 02 Major Augumeted ScaleとLydian Augumented Scale上のⅠ+5について。
- 03 Lydian Augumented Scale上の#Ⅳm-5について。
ジャズ&ポピュラー理論講座第9回 minor Key Natural minor ScaleとMelodic minor Scale上の主要3和音
-
- 01 Ⅰm Ⅴm Ⅰm
- 02 Ⅰm Ⅴm Ⅴ7 Ⅰm
- 03 Ⅰm Ⅳm Ⅴm Ⅰm
- 04 Ⅰm Ⅴm Ⅳm Ⅰm
- 05 Ⅰm Ⅳ7 Ⅰm
- 06 Ⅰm Ⅳ7 Ⅴ7 Ⅰm
ジャズ&ポピュラー理論講座第10回 Major Keyの副3和音
-
- 01 副3和音概略
- 02 Ⅰ Ⅵm Ⅱm7 Ⅴ7
- 03 Ⅲm7 Ⅵm Ⅱm7 Ⅴ7
- 04 Ⅱm7 Ⅴ7 Ⅲm7 Ⅵm
- 05 Ⅰ Ⅳ Ⅶm7-5 Ⅲ7 Ⅵm Ⅱm7 Ⅴ7sus4 Ⅴ7 Ⅰ
- 06 Ⅰ Ⅲ7 Ⅳ Ⅴ7
- 07 Ⅰ Ⅱ7 Ⅳ Ⅴ7 Ⅰ Ⅱ7 Ⅱm7 Ⅴ7 Ⅰ
ジャズ&ポピュラー理論講座第11回 マイナーキーの副3和音
-
- 01 マイナーキー(自然短音階と和声短音階上)の副3和音(4声体)の種類と機能
- 02 マイナーキー(旋律短音階上)の副3和音(4声体)の種類と機能
- 03 左手の音を3声にする方法 Ⅰm7 Ⅵm7-5 Ⅱm7-5 Ⅴ7
- 04 Ⅰm7 ♭Ⅶ7 ♭ⅥM7 Ⅴ7
- 05 ナポリの2度 Ⅰm7 ♭ⅡM7
ジャズ&ポピュラー理論講座第12回 重要 借用和音 3コードのBlues
-
- 00 宣伝です。
- 01 借用和音概論
- 02 Ⅰ Ⅳm7 Ⅴ7 Ⅰm7
- 03 3ChordのBlues
ジャズ&ポピュラー理論講座第13回 借用和音 続き
-
- 01 ♭Ⅶ7について。
- 02 Ⅳm7♭Ⅶ7について。
- 03 ♭ⅥM7(♭Ⅵ6 ♭Ⅵ)について。
- 04 ♭ⅡM7(♭Ⅱ6 ♭Ⅱ)ナポリのⅡ度について。
- 05 Ⅱm7-5について。
ジャズ&ポピュラー理論講座第14回 副属七(Secondary Dominant)
-
- 01 副属七(Secondary Dominant)概略
- 02 Ⅰ Ⅰ7 Ⅳ Ⅴ7
- 03 Ⅰ Ⅵ7 Ⅱm Ⅴ7
- 04 Ⅰ Ⅱ7 Ⅴ7 Ⅰ
- 05 Ⅰ Ⅲ7 Ⅵm Ⅱm7 Ⅴ7 Ⅰ
- 06 Ⅰ Ⅶ7 Ⅲm Ⅱm7 Ⅴ7 Ⅰ
ジャズ&ポピュラー理論講座第15回 Diminishied Chordについて
-
- 01 diminishedコードについて
- 02 ♯Ⅰdim7はⅥ7です。
- 03 Ⅰdim7はⅦ7です。これを覚えれば♭Ⅲdim7 ♯Ⅳdim7もへっちゃら。
- 04 ♭Ⅲdim7
- 05 ♯Ⅳdim7 カラオケは譜面と異なり2拍ずつコードが変わります。
ジャズ&ポピュラー理論講座第16回 代理和音の一般的な定義とJazzでの代理和音について 全てを語ります。
-
- 01 長調における代理和音の一般論 まず代理でない主要和音について
- 02 長調における一般的な副和音(代理和音)について
- 03 短調における代理和音の一般論 まず代理でない主要和音について なんとⅣm Ⅴmも有る
- 04 短調における一般的な副和音(代理和音)について
- 05 長調における特殊な副和音(代理和音)について 他の同じ系統のスケール(mode)を使用して作られている
- 06 短調における特殊な副和音(代理和音)について 他の同じ系統のスケール(mode)を使用して作られている
- 07 本講座(Jazz)における代理和音とは
- 08 実践です
【講座収録時間】
ジャズ&ポピュラー理論講座第1回「楽譜の読み方の基礎」
約39分
ジャズ&ポピュラー理論講座第2回 音符 タイ ドラムのスネアとバスドラのパターンでリズム練習。
約36分
ジャズ&ポピュラー理論講座第3回 アンティシペイション。度数の概略と長音階上の完全音程と長音程について。
約37分
ジャズ&ポピュラー理論講座第4回 短音程と減音程と増音程の導き方。Tensionで必要な複音程とスケールの数字打ちについて。
約40分
ジャズ&ポピュラー理論講座第5回 楽譜上に表記されるさまざまな記号について。
約40分
西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラー理論講座(基礎コース)
約200分
ジャズ&ポピュラー理論講座(中級編)第6回
約65分
ジャズ&ポピュラー理論講座 主要3和音の連結その1 第7回
約55分
ジャズ&ポピュラー理論講座第8回 Major Key Major Augumented ScaleとLydian Augumented Scale上の主要3和音
役30分
ジャズ&ポピュラー理論講座第9回 minor Key Natural minor ScaleとMelodic minor Scale上の主要3和音
約31分
ジャズ&ポピュラー理論講座第10回 Major Keyの副3和音
約45分
ジャズ&ポピュラー理論講座第11回 マイナーキーの副3和音
約35分
ジャズ&ポピュラー理論講座第12回 重要 借用和音 3コードのBlues
約26分
ジャズ&ポピュラー理論講座第13回 借用和音 続き
約34分
ジャズ&ポピュラー理論講座第14回 副属七(Secondary Dominant)
約37分
ジャズ&ポピュラー理論講座第15回 Diminishied Chordについて
約25分
ジャズ&ポピュラー理論講座第16回 代理和音の一般的な定義とJazzでの代理和音について 全てを語ります。
約58分
【ユーザ登録方法】
ユーザー登録
下記【ユーザー登録】をクリックしてください。 | |
利用規約を確認の上、【同意する】をクリックしてください。 | |
[名前] [E-mail] [連絡先電話番号] を入力して【確認】ボタンをクリックしてください。 | |
登録情報を確認の上、【登録】クリックしてください。 |
ID、パスワードでログインする
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
登録完了メールが送られてきます。 メール内に記載されているURLをクリックすると【ログイン画面】が表示されます。 |
|
ログインID、パスワードを入力して、【ログイン】をクリックします。 (ID・Passを保存をチェックすると次回から自動入力されます) |
|
サンプル教材をご覧頂くことが可能です。 |
ご購入手続きの流れ
下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。
【ジャズ&ポピュラー理論講座】
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
-
- ジャズ&ポピュラー理論講座第1回「楽譜の読み方の基礎」 – 365日パック 2,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第2回 音符 タイ ドラムのスネアとバスドラのパターンでリズム練習。- 365日パック 2,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第3回 アンティシペイション。度数の概略と長音階上の完全音程と長音程について。- 365日パック 2,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第4回 短音程と減音程と増音程の導き方。Tensionで必要な複音程とスケールの数字打ちについて。- 365日パック 2,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第5回 楽譜上に表記されるさまざまな記号について。- 365日パック 2,000円(税込)
- 西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラー理論講座(基礎コース) – 365日パック 6,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座(中級編)第6回 – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座 主要3和音の連結その1 第7回 – 365日パック 3,500円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第8回 Major Key Major Augumented ScaleとLydian Augumented Scale上の主要3和音 – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第9回 minor Key Natural minor ScaleとMelodic minor Scale上の主要3和音 – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第10回 Major Keyの副3和音 – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第11回 マイナーキーの副3和音 – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第12回重要 借用和音 3コードのBlues – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第13回借用和音 続き – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第14回 副属七(Secondary Dominant) – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第15回 Diminishied Chordについて – 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第16回 代理和音の一般的な定義とJazzでの代理和音について 全てを語ります。- 365日パック 3,000円(税込)
- ジャズ&ポピュラー理論講座第1回「楽譜の読み方の基礎」 – 365日パック 2,000円(税込)
超初心者コースはこちら>>
中級コースはこちら>>
上級コースはこちら>>
学習をスタートする
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
上記ログインフォームより、無料体験、購入手続きの際に使用した、ID、パスワードでログインします。 | |
購入済みの各講座をクリックして学習をスタートしてください。 |
西直樹e音楽塾Facebook
昨年2015年の新規受講生が300名を超える人気講座!
秘訣はインターネットでいつでもどこでも気が向いたときに最高のピアノの技術と理論を学ぶことが出来ること、
Facebookや年1回のスクーリング&セッションで質問や成果を報告しています。
▲ステージで成果をお披露目し、先生とセッションを楽しみます♪