eラーニングコンテンツ

【読むeラーニング】潜水士試験 過去問題 潮流

潜水士試験 過去問題 潮流
 では問の7番ですね。潜水業務における潮流による危険性に関し、次のうち正しいものはどれか。正しいものを選ぶんですね。
 1番です。潮流の速い水域での潜水作業は減圧症が発生する危険性が高い。これが正しいんですね。では2番から5番が誤りなのですがどこが誤っているのかを見ていきたいと思います。
 2番。潮流は干潮と満潮がそれぞれ1日に通常1回ずつ起こることによって生じる。これは1日に1回ではなくて2回でしたよね。
 3番です。大潮の時の潮流は小潮の時の潮流よりも流れが遅くなる。これは大潮と小潮の言葉が逆なんですよね。小潮の時の潮流のほうが流れが遅かったですよね。
 4番です。潮流は湾口や水道、海峡といった狭く、複雑な海岸線を持つ海域では弱いが開放的な水域では強い。これも弱いと強いのところが逆ですよね。狭いところというのは例えば水道のホースを思い浮かべたら分かると思うのですが、ホースの先を細くしてやれば流れが早くなりますよね、遠くまで飛びますよね、ですから複雑な海岸線を持つ海域、狭い海域では流れが早くて強くなるんですね。
 5番です。送気式潜水では潮流による抵抗がなるべく小さくなるよう、下図のAに示すように送気ホースをたるませず、まっすぐに張るようにする。これAの状態ですと、ピンと張ってますからすぐに体が浮き上がっちゃうんですね、一方Cの場合、これもたるませ過ぎで流れの影響をもろに受けてしまいますよね、ですからこの場合も潜水作業者が浮き上がってしまいます。よってたるませ過ぎず、ピンと張らず、Bの状態ね、この状態が一番正しいんですよね。

【二日で合格潜水士試験合格講座 サンプル講座】

ご購入手続きの流れ
下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

二日で合格潜水士試a験合格講座 365日 9,860円(税込)※テキストはpdfファイルです。
【今すぐ購入する】

Fcaebookページでも情報発信中!

「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:admin