用語 生活家電「電気ケトル」~家電製品アドバイザー資格
用語 生活家電「電気ケトル」~家電製品アドバイザー資格
———————————————————————————
(ここから動画の内容をそのまま文字にしています)
ここではですね、電気ケトルというものを紹介していきます。
ジャーポットと電気ケトル。
ジャーポットは別の動画があるので、そちらの動画を見て欲しいんですが、この違いというものをちょっと知っておかないと、区別ごちゃごちゃになってしまうことがあります。
この写真のようなものなんですが、電気ケトルというのは、ポンと置いたら瞬時に湯を沸かしてくれるというものです。
昔はね、ガスコンロの上にポット、鍋とかを置いて、そこで火でやったりするよりも、この水入れてポンと置くだけですごく早いし便利なんですよ。
ただ、ポットのように保温機能はありません。
なので、使い切らないといけないと。
尚且つ、ロックね。
倒してもいいように、ふたロックの機能が付いているんですね。
ふたロック機能が認証を取っていて、このふたロック機能があるから、倒れても漏れないだろうと思ってぞんざいに扱ったりしても、
これは残念ながらきちっとした認証を取ってて、ふたロック機能があったとしても、転倒した場合は湯は漏れる可能性があります。
絶対に漏れませんというわけではないんです。
そこがね、結構試験に出てくるんですね。
ふたロック機能あったとして、転倒したとしても、漏れる可能性はあるので、故障ではないということです。
ただ、どちらにしても倒さないように使わなきゃいけないというものですね。
電気ケトルってなかなか持ってる家庭と持ってないご家庭があると思うので、見たこと無い方もいらっしゃるかもしれませんが、
見たこと無い方は一度家電量販店で見てみるといいんじゃないかなというふうに思います。
(ここまで)
——————————————————————————–
#eラーニング #家電製品アドバイザー資格 #生活家電
【講座詳細はこちらから】
eラーニングのことなら何でもお気軽にご相談ください
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
メール:international@kiban.jp
Fcaebookページでも情報発信中!
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:kobayashiseira