医薬品の副作用に関する肝機能障害【理解度チェック】~登録販売者を目指す方へ
こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。
【理解度チェック】は、
「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」の講義の内容が理解できているかチェックするコーナーです。
問題の解説も、アフロ先生の講義よりピックアップしていますので、講義の復習に最適です!!
是非併用してご活用してください。
今回は、「第2章 人体の働きと医薬品(2-1副作用 肝機能障害)」の内容より出題します。
————————————————————————————————–
問題
医薬品の副作用に関する肝機能障害について以下の記述のうち、正しい組み合わせを選べ。
————————————————————————————————–
a 肝機能障害の原因は、医薬品の有効成分又はその代謝物の直接的肝毒性が原因で起きる中毒性のものに限られる。
b 肝機能障害になると、皮膚や白目が赤くなる。
c 肝機能障害の主な症状は、眠気と興奮である。
d 肝機能障害は自覚症状が明確であるため、早期に発見できる。
<選択肢>
a | b | c | d | |
1 | 正 | 正 | 正 | 誤 |
2 | 正 | 誤 | 誤 | 正 |
3 | 誤 | 誤 | 正 | 正 |
4 | 誤 | 正 | 誤 | 誤 |
5 | 誤 | 誤 | 誤 | 誤 |
↓↓↓
————————————————————————————————–
答え 5
————————————————————————————————–
a ×。アレルギーもあります、医薬品の有効成分とは関係なく、物質として合う合わないというアレルギー反応があります。
b ×。黄色くなります。
c ×。眠気と興奮じゃなくて、皮膚の痒みだとかだるさだとか、そういうことが起こってきますので注意してください。
これもう、×、×、×とくると実は答え分かっちゃうんですけどね。
こういうテクニックも実際受験では使ってくださいよ、時間ないですからね。
一応、今回見ていきましょう。
d 肝臓は沈黙の臓器と言われて、特に自覚症状がないことによって手遅れになることが多いので注意をしてください。。
なので答えは誤、誤、誤、誤ということで5番です。
詳しい解説は、eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」
●アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座
( http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1330/650/ )の
第2章「2-1副作用 副作用 肝機能障害」で、解説されています。
●講座のサンプル・詳細はこちらです
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1330/650/
●「eラーニング講座 2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座の特徴」
・時間がない人でも合格できるように、本当にたくさん出るところから順番に教えてくれる。ひっかけ問題も丁寧に解説。
・文系の人でも大丈夫なように、わかりやすい言葉や例に置き換えて、理解させてくれる。
・別売りのテキストと併用して、学習できる。
・合格保証・30日間返金保証あり。
・法人割引あり。
【お申込み・詳細ページ】
http://afro.elearning.co.jp/?page_id=80ご購入はこちら 【合格保証・30日間返金保証付】365日パック 15,000円(税込)
【講師募集!!初期費用0円、ランニング費用0円で講座作成】
医療系、以下の講師募集しています。
・医療事務管理士
・診療報酬請求事務能力認定試験
・調剤事務管理士
詳細は、こちらから
http://contentsbank.jp/
Fcaebookページでも情報発信中!
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:kobayashiseira