【読むeラーニング】旅客自動車運送事業者とは 基礎知識&用語集7:運行管理者資格試験対策講座
運行管理者(貨物) 365日間 価格9,800円(税込) |
運行管理者(旅客) 365日間 価格9,800円(税込) |
⑦旅客自動車運送事業とは
はい、みなさんこんにちは。運管講師、野村です。
運行管理者試験に出てくる基礎知識&用語集の7回目としまして、旅客自動車運送事業とは、というのをご説明させていただこうと思います。
まず自動車運送事業者ですね、その中の旅客自動車運送事業という事業がございます。
その旅客自動車運送事業なんですけれども、一般旅客自動車運送事業というのと、特定旅客自動車運送事業の2つに分かれております。
特定旅客自動車運送事業というのは、契約輸送とかスクールバス、特定のお客様ですね、を輸送する事業であって、こちら一般旅客自動車運送事業というのが、運行管理者試験に重要な内容となっていきます。
一般旅客自動車運送事業というのも、3つに分かれておりまして、こちらそれぞれまず一般乗合旅客自動車運送事業、乗合ですね、路線バスとか高速路線バスとかを行う事業ですね。
そして次、一般貸切旅客自動車運送事業、貸切って書いてあるんでイメージしやすいと思うんですけれども、こちら観光バスとかですね、イメージしていただいたらいいと思います。
乗車定員が11人以上の自動車を貸し切って旅客を運送する事業ですね。
そして次、一般乗用旅客自動車運送事業、こちらはイメージしやすいのはタクシーとかハイヤー、乗車定員が11人未満の自動車を貸し切って旅客を運送する事業と、3つに分かれております。
Fcaebookページでも情報発信中!
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:admin