【FPへの道by萌】勉強と実務の違い~生命保険編~
こんにちは、女子部の鈴木萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。
FPは幅広くお金の知識を勉強します。
が、本当に実生活や実務に活かせるの?と思いませんか?
私もFPを習ったばかりの頃はそう思っていて、実際になかなか知識が実践できていませんでした。
ここではあくまで私の見解ですが、FPの試験勉強と実務にどのようなギャップがあるかお話します。
今日は保険についてです。
私は保険のコールセンターでアルバイトをしていたのと、身近に保険会社出身の人がいるので、
FPの関連業界の中で保険業界についてはある程度語れると思います。
実生活では、まずAFPの認定を受けるために提案書を作る時に悩むところなのですが、
FPの勉強だと、保険料についての勉強が少なく、いざ保険を見ても保険料の相場がわかりにくいです。
もっとも、保険料の相場は時代によって変わりますし、
保障内容の細かな違いから保険料が変わってしまうので仕方のない部分ですが…。
FPの勉強において、法人契約の勉強以外は概ね実生活に使えると思います。
資格の勉強に加え、保険料や実際の保険商品、
それと保険業界のビジネスモデルなんかを知ると非常に役に立つのではないかと思います。
例えば最近増えた来店型保険ショップのビジネスモデルを知ると、
相談と言いつつやっぱり保険を売ろうとしていることがわかります。
来店型保険ショップの収入は保険を販売したときの販売手数料ですからね。
実務としては、保険会社の営業をしていると、約款(CFPで学習)や保険証券は正直細かく見ません。
(中には保険についてかなり無知な営業もいるので注意です…)
保険の代理店の相談を受ける、といった仕事になると約款を確認して契約の細かな部分を調べることはあるようです。
いかがでしょうか?
もちろん他にも実務で使える勉強内容もあるかもしれませんが、
私のわかる範囲でお話しました。
CFPともなると専門性が高くなりますが、2級までですと役に立つ勉強がほとんどです。
勉強したことをもとに保険のパンフレットを見るとより理解が深まりますよ。
FP講座の詳細はコチラ
伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)
お知らせ 毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング勉強会〜
毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)
第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。
●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏
●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499
※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331
Fcaebookページでも情報発信中!
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:admin