- 【eラーニングポータルサイト elearning.co.jp】eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナル - http://elearning.co.jp -

用語 生活家電「USB Power Delivery」~家電製品アドバイザー資格

用語 生活家電「USB Power Delivery」~家電製品アドバイザー資格


(※動画内容をそのまま文字にしています。)

はい家電アドバイザーの大岩俊之と申します。
今回ご紹介する用語は USB Power Deliveryという言葉になります。

これはですね、 USB のタイプ c というものを使って最大100ワットまで
の電源を供給できるというものなんですが、今でもね皆さん
スマートフォンを充電する時に電源さして、そこに USB さしてスマートフォンを
充電したり。これも似たような原理なんですが
USB Power Delivery はさらに
ワット数が増えているのでテレビなんかもね、電源供給できるんですよ。
パソコンよりもテレビの方がさらに大きい電力を必要としています。
それが USB ケーブルでできてしまうということなんです。

USB type c というのを使っていきます。
USB type c は裏表がないので非常に使いやすいものなんですね。
ただこれ難点は USB type c を使っているからPower Delivery
対応なのかということではないんですけど、 USB Power Delivery には USB のタイプ c を使うということです。

でさらには USB というのは電源の供給ができるのですがこのロールスアップと いう言葉がありまして。
あの例えばですね、この使うと電源から テレビに接続して、テレビからこの USB を使ってパソコンに接続するとすると、
データ通信もしているのに電源供給も受けるとパソコンでね。
今度パソコンからスマートフォンに繋ぐとスマートフォンがまたさらに電源供給を受けて、
で通信のやり取りもできるというのが、これ配線がすっきりするんですよ。
ですから USB Power Delivery の普及するともう電源周りとかもすごくスッキリして くるという風に言われているものです。
まあ近い将来ね、なっていくと思いますのでね 、ぜひこの言葉を覚えておいてください。

【講座詳細はこちらから】

家電アドバイザー特設ページ(ご購入・視聴等)

http://elearning.co.jp/?page_id=28816

家電講座一覧
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/index.php?keyword=%E5%AE%B6%E9%9B%BB&page=0

eラーニングのことなら何でもお気軽にご相談ください

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
メール:international@kiban.jp